活動情報
「業務改善活動報告会」
うだつアリーナへ美馬市議会議員をお招きし、「業務改善活動」 報告会を実施しました。
【実施日時】 2024年12月4日 15:00~16:00
昨年7月より 「常に利用者に信頼される都市公園」 を目指して 「業務改善活動」 に取組んでいるが、その成果も徐々に現れていることから、市議会議員の皆様にも知って頂き、これからの改善につなげていきたいと視察会を実施しました。
「災害ボランティア講座」
「災害ボランティア基本講座」 を実施しました。
【実施日時】 2024年10月25日 13:00~15:00
県内で災害が発生した際、被災した方や被災地域を支える力となれるよう、支援の基本を学びました。
「賑わいの場づくり」
「第一回美馬市長杯 カローリング交流大会」 を実施しました。
【実施日時】 2024年9月30日 8:30~12:00
【実施場所】 美馬市都市公園 「うだつアリーナ」
日本カローリング協会規則によるメジャー競技、20チーム(60名)、6イニング3試合制。
競技を通じて交流・親睦、普及・振興を図り、健康づくりと地域の活性化に寄与する。
「ボランティア活動」
「ボランティア活動」 を実施しました。
【実施日時】 2024年10月17日 9:00~12:00
【実施場所】 社会福祉法人 障がい者支援施設 「かしがおか育成園」
センターの普及・啓発活動の一環として、社会奉仕活動や住民との交流の輪を広げる運動を展開し、
地域社会に事業の社会的意義をアピールしました。
「交通安全キャンペーン」
「交通安全キャンペーン」を実施しました。
【実施日時】 2024年7月19日 7:30~8:00
「交通マナーアップ推進県民運動」 に連動し、美馬警察署のご協力を得、会員28名が市内主要交差点で交通ルール順守とマナー向上を訴えました。
「安全就業パトロール」
「安全就業パトロール」 を実施しました。
【実施日時】 毎月20日 「安全適正就業の日」
スローガン 「一人ひとりがゼロ災に向けた安全行動を!」
「安全就業チェックシート」 による安全作業の励行確認と安全面の課題聞き取りを行いました。
「防火/火災避難訓練」
「防火/火災避難訓練」 を実施しました。
【実施日時】 2024年7月11日 10:00~11:30
普段から実践的な防災訓練を実施し、実際の災害時に迅速・的確に行動できるか検証 (21名参加)
「スマホ講習会」
「スマホ講習会」 を実施しました。
【実施日時】 2024年6月26日 13:00~16:00
業務のデジタル化推進に伴い、バックオフィス業務削減とデータ共有化を目的とする。
総務省デジタル活用支援推進事業を活用し、ニューメディア開発協会から講師3名派遣。